試用期間
試用期間とは、採用後にすぐに正社員として迎えても大丈夫なのかを見極める期間を一定期間設けて、社員が企業にとって適正かどうかを見抜く為に観察する事を言います。その一定期間を過ぎた後に最終的に正社員として雇用するかどうかを判断します。試用期間中の働きぶりをみて、会社にもあまりにも非協力的であったりする場合は、試用期間満了時に本採用をしない旨本人に通知する事により解雇になります。試用期間を始まってから14日以内であれば、即時解雇も良いことになっています。
試用期間の長さについては、基本的に規定はないので企業側と労働者の合意により、自由に設定できます。企業の就業規則に定められる一番多いのは、三ヶ月、二ヶ月、六ヶ月などになります。三ヶ月の試用期間を設ける企業が特に多いです。
試用期間の賃金は、本採用後の賃金と同じではありません。賃金については、会社の就業規則や労働契約書に明記して説明をすれば問題がありません。試用期間の賃金は、時給制をとっている企業が多いです。時給制で低くしても問題はないのですが、最低賃金を下回る事は法律で違反になります。